一般歯科 general-dentistry

メインビジュアル

一般歯科 general-dentistry

虫歯

虫歯は、プラーク※(歯垢)中の細菌(ミュータンス菌、ラクトバチラス菌など)の感染によって起こります。
細菌は、飲食した食べ物から栄養を取り、酸を作ります。この酸によって歯が溶かされしまった状態が虫歯です。

 

※プラーク(歯垢)とは

歯の表面に残った食べ物の細片などをエネルギー源として、特に歯の間や、歯と歯ぐきの間に入った白っぽいネバネバした、非常に多くの種類の細菌の集団です。

 

虫歯の進行

 

C0
虫歯のはじまりです。
まだ歯に穴はあいていません。

 

C1
ほとんど自覚症状はありません。
この程度の時に治療をすれば、痛みもあまりなく簡単に治療出来ます。

 

C2
しみるようになってきます。
この時点で治療をすれば、神経を取らずに済みます。

 

C3
激しく痛む事があり、ここまで進行してしまうと神経をとらなければいけません。
神経が無くなると、歯はもろく欠けやすくなります。

 

C4
腐った根だけ残り、根の周辺に溜まった膿のため、口臭もひどくなります。
神経の治療ができない場合には、歯を抜かなければいけません。

歯周病

虫歯が歯そのものの疾患であるのに対し、歯周病は歯のまわりの組織(歯根膜、歯ぐき、歯槽骨など)の疾患です。
最初は歯肉の軽度の出血や腫れにはじまり徐々に進行し、歯が少しずつグラグラしはじめ最終的には抜け落ちてしまう恐い病気です。
また、歯周病で歯を失うと、身体全体に大きな影響が及びます。
さらに、歯周病が全身にさまざまな病気に関わっていることがわかってきています。

 

歯周再生療法を行なっております。

歯周病(歯槽膿漏)などで失った歯の周囲の骨を特殊な材料を使用して再生を促す治療です。
(※一部保険適応外)
お悩みの方は一度ご相談下さい。

 

※一部保険適応外
・リグロスを使用した治療
・エムドゲインを使用した治療
・歯周組織誘導法(GTR)による治療

 

 

歯周病の進行

 

健康な状態
歯肉がきれいなピンク色で引き締まっている状態です。

 

歯周炎
プラークや歯石がたまり、歯肉が赤く腫れます。
歯肉から出血することもあります。

 

歯周炎(軽度)
歯周ポケットができはじめ、歯肉縁下に歯石がたまります。
歯槽骨が溶けはじめ、歯肉から膿や血がでます。

 

歯周炎(中等度)
歯周ポケットがさらに深くなり、歯肉から膿が出て口臭もひどくなります。
歯槽骨の破損も進むため、歯がぐらつきはじめ、咬みにくくなります。

 

歯周炎(重度)
歯根が完全に露出してしまい、歯のぐらつきが増します。
歯が自然に抜け落ちてしまう場合もあります。

入れ歯(義歯)

虫歯や歯周病、ケガなどによって歯を失った場合、一般的には部分入れ歯や総入れ歯(義歯)などを装着することになります。
しかし、初めての入れ歯や合わない入れ歯によって、うまく咬めなかったり、痛みを感じたりする方もいらっしゃいます。
当院では、患者さんのお口の状態を確認し、ご要望にそって、最適な入れ歯をお作りいたします。
初めての入れ歯、合わない入れ歯でお困りの方はお気軽にご相談ください。

白い詰め物・被せ物(保険・自費)

詰め物(インレー)とは、小さな虫歯を削り、穴が開いた場所を補うために行います。
被せ物(クラウン)は虫歯の進行が大きく、歯の神経を取る処置を行ったり、虫歯で失った部分が大きい場合に行います。

 

コンポジットレジン(保険適用)

白い詰め物として使用します。
堅いプラスチックで自分の歯と似た色を使用します。
型をとりませんのでその日のうちに治療が終わります。
時間が経つと少しずつ色が変化していきます。
前歯などに虫歯や詰め物があり、変色していて気になる場合や奥歯に詰めてある銀や金の金属が気になる場合に治療します。
(大きい虫歯や詰め物の場合はセラミックまたは金属をお勧めします)

 

CAD/CAM(一部保険適応外)

白い詰め物、被せ物のことです。
メーカーから提供されたハイブリッドレジン(ハイブリッドセラミックス)のブロックから削り出しで、インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)を作ります。
銀歯よりも目立ちにくく、金属を使用していないので金属アレルギーの心配はありません。
保険診療での白色の被せものには、2020年4月から新しく保険治療が可能となったCAD/CAM冠(白い被せ物)と、2022年4月から保険適応となったCAD/CAMインレー(白い詰め物)があります。
保険治療で銀歯から白い歯を手に入れることができるので、自費治療と比較して金銭的負担を軽減したうえで、理想の口腔内に近づくことができます。

セラミック(自費)

白い詰め物、被せ物のことです。
材質がハイブリッドレジンではなくセラミックなので、以下の点で優れています。

 

耐久性

天然歯に似ていて審美的
プラークが付着しづらいので衛生的

 

材料や構造により以下の種類があります。

 

セラミックス

最も審美的で天然歯の色調に合わせやすいです。
単独のインレー、クラウン、ラミネートベニアに適していますが、ブリッジには適しません。
装着する歯の色調が反映するので、変色歯や金属の土台の歯への応用は注意が必要です。

 

メタルセラミックス

セラミックを補強するため内部に金属を使用し、外部をセラミックで仕上げています。
強度があり天然歯のようで審美的です。
金属を使っているのでやや色調に不透明感が出やすいです。
クラウンやブリッジに使用できます。

 

ジルコニア

ジルコニアという金属のように強度がある材料を使用しています。
白いので審美的です。
歯を削る量が比較的少ないため、神経のある歯には応用しやすいです。
やや色調に不透明感が出やすいです。
インレー、クラウン、ラミネートベニアやブリッジに使用できます。

 

ジルコニアセラミックス

セラミックを補強するため内部にジルコニアを使用し、より審美性を高めるため外部をセラミックで仕上げます。
強度があり天然歯のようで審美的です。
クラウンやブリッジに使用できます。